キャンプ

バーベキューなんて怖くない!超簡単!この炭で一発解決!

簡単 バーベキュー 炭

こんな方におすすめ

  • 初めての親子BBQでスマートに炭に火を付けたい。
  • 子供には失敗するところを見せたくない。

私も、かれこれ20年近くキャンプをしていますが、

お恥ずかしいのですが、ここまでに数々の失敗をしてきました、、、、。

でも、数々の失敗をしているから断言できるんです!

「炭に火をつける」って大変なんです!

更に断言できるのが、

「炭の火力を維持する」ってホント大変なんです!

でも、ネットや動画で沢山のベテランさんが方法を教えてくれているから大丈夫!って思いますよね?

わかります!私もそう思っていました。

でも、、、実際にやってみると、、、

なぜか!ネットや動画のようにウマクいかないんです!

  • もちろん、ある程度は、なんとかできます、、、。
  • 最終的には失敗に気付かれずに終わるのですが、、、。
  • でも、影では焦っていて、余裕がなくてちょっと怖い顔してたりします(;´д`)

お、お父さん、大丈夫?

その時思うんです。

もっとスマートな方法あったらイイのにな〜??

と。

安心してください!

今回は、バーベキュー初心者のお父さんやお母さんでも誰でもできる火の管理方法をお伝えします。

炭って本当にいろんな種類があるんです!

簡単 バーベキュー 炭

炭自体の種類が多種多様

まずは、純粋に「炭自体の種類」が沢山あります。

オガ炭豆炭備長炭黒炭(木炭)
簡単 バーベキュー 炭簡単 バーベキュー 炭簡単 バーベキュー 炭簡単 バーベキュー 炭

これ以外にも、白炭・成型炭 などなど炭には様々な種類があります。

炭の種類によって「着火のしやすさ・火持ち・匂い・爆ぜ方・煙の量」が全然違います。

しかも、同じ種類の炭なのにメーカーによって微妙にいろいろ違います

例えば、今はやりの「成型炭」です。

似ているので、全部同じかと思いきや、「着火のしやすさ」や「火持ちの時間」など一律ではありません。


似たような炭でも、どれも同じ性能とは限りません!

炭のプライベートブランド化に注意!

どう言う意味かと言うと、

以前は、炭はホームセンターにしか置いていませんでしたが、今やアウトドアブームなので、時期によっては「コンビニ、百均、スーパー」など、どこでも置いてあります。

上で紹介した「BUNDOK」さんや「CAPTAIN STAG」さんなどの有名なメーカーであれば一発でわかりますが、最近では、一般的な種類の炭をプライベートブランド化して売っていることが多く、前回と同じものと思って、たまたま違う店で似たようなパッケージの炭を買ったら全く違った!なんてことがあるのです。

着火の方法もいろいろあるんです!

着火剤火起し器ガストーチ
簡単 バーベキュー 炭簡単 バーベキュー 炭簡単 バーベキュー 炭

一般的には、このような着火方法がありますが、その中でも「着火剤」の種類は沢山あり、新聞紙から始まり、ジェル状のチューブ式のものだったり、以下のような商品が多種多様!



着火も同様に多種多様

この段階で、「ハードル高いな〜」と思いませんか?

ここまで、「炭選びと着火方法」の種類についてご説明しましたが、どうですか?

一つ一つ試す時間があればいいのですが、そうもいかないですよね?

前述しましたが、もちろん、一つ一つ試さないでも、ネットで調べてなんとなくはできると思います。

でも、私が望むのは、

親としてスマートにお子様達と親子でバーベキューをしていただきたい!

親としては、子供の前でカッコ悪いところは見せたくない!

私が求める「親としての理想の炭の扱い方」は、

ポイント

  1. スマートに炭に火がついて、
  2. スマートに火力が安定しながら、
  3. 炭の継ぎ足しもスマートに行える。

なのです!

肝心なのは、「スマートさ」です!

 

コレで全てがスマートに!

ロゴスさんの回し者では全くないのですが!

初心者に最もオススメな炭はコチラなんです!


これは、さっきご説明した「成型炭」の一種です。

着火剤などはなくても着火するので、上記でいろいろ「炭」だ「着火方法」だと説明してきましたが、コレだけでいいのです!コレだけ!

理由その1:着火が簡単

まず、上ではあまり説明してきませんでしたが、普通の炭の着火には少なからず時間がかかります。炭の端っこに着火しただけでは調理はできません。全体に火がついて調理ができる状態になるまでには、だいたい20〜30分かかると思っていれば間違いないと思います。

エコココロゴスなら、

着火まで、約1分です!

うちわで扇ぐ必要もなく、ライターで火をつけるだけでいいのです!

理由その2:商品を特定することができる

この商品は、ホームセンターやアウトドアショップなら大抵置いてあります。

ですから、似たような商品に騙されることなく、買うことができるます。

理由その3:火力の維持が簡単!

「炭の継ぎ足し」って意外と難しい、、、

って思うことありませんか?

単に火力が弱くなったからといって新しい炭を足せば良いわけではない。実際のところはそう簡単ではないのです。

一番最初の着火に時間がかかったように、継ぎ足した炭に火がつくのにも時間がかかります。その時に火力が落ちてしまったら、バーベキューは一旦中断してしまい、

チョット、やな空気・・・。

 

でも、この炭は火の着いた炭の近くに置くか、最初同様にライターで火を着けるだけですぐに着火してコンロ全体の火力を戻し、

中断することなく、楽しいバーベキューを続けることができます!

お父さん、カッコイイ!!

となること、間違いなし!

親子で楽しいバーベキューになることを願っています!

でも、「やっぱり炭を使ってみたい!」「ステップアップしたい!」という方には、以下の記事で「どこよりも簡単な炭の扱い方」を書いてありますので、ご参考ください。

参考
バーベキューのおすすめ・簡単・確実な炭着火と火力維持の方法!

試行錯誤の年月 学生時代から20年以上、キャンプやバーベキューで炭を扱ってきて、様々な種類の炭や着火方法を試行錯誤しながら、より簡単で確実な「着火」と「火力の維持」の方法がないかを考えてきました。 色 ...

続きを見る

 

最後まで読んでいただき有り難うございました。

他にも「子供最優先のアウトドア」について有益な情報をどんどん記事にしていますので、良かったら読んでください!

また、少しでも多くの親子にアウトドアの良さを感じていただきたいので、下のボタンからSNSで拡散していただけると親子一同 感謝です^ ^

???この記事はどうでしたか???

-キャンプ